出版部門 Publishing

05/07 2025

《連載》いっ休さんのSHORT SHORT 「なんか急に、たまたま」

少子化が解決した。なんか急に解決した。

まず、若者が急にめちゃくちゃ結婚するようになった。別に政府とかが結婚を促す政策を始めたとかでもなく、なんかたまたまうまい具合にちょうど両想いになって、うまい具合に結婚まで行く男女が続出したのだ。

そうした夫婦はみんな、たまたま埋蔵金を掘り当てたり、たまたま石油を掘り当てたりしてお金の心配がなくなり、子供を授かった夫婦はなんかみんな心置きなく産むことができた。

その頃たまたま保育園業界で増築や新規開園が重なりまくり、たまたま保育士志望者も急増したので、このベビーブームに難なく対応できた。

高齢化もなんか急に解決した。

別に高齢者が減ったわけではなく、むしろ平均寿命が延びて高齢者は増えたのだが、なんかたまたま高齢者がみんな元気になったのだ。通院も介護もいらなくなり、70代や80代でもなんか元気が有り余って、みんな自ら進んで働き始めた。

各業界の人手不足は全て解決した。みんながやりたいと思う職に就いた結果、なんかたまたまいい感じに、必要な業種に必要な人材が必要な数だけいる状態になった。

環境汚染も完全に解決した。

なんか急に二酸化炭素をめちゃくちゃ吸いまくる植物が生えてきて、地球はちょうどいい気温になった。海のゴミも何かいい感じに食べて分解してくれる微生物が現れたし、有害な化学物質は、なんかたまたま自然に、宇宙のかなたへ飛んでった。

災害はたまに起こるが、死者が出ないくらいの程々の規模のものしか起きなくなった。

季節は緩やかに変化するようになった。

杉の木はなんか花粉を全然飛ばさなくなった。

飢餓に苦しむ国には、すごく美味しくて栄養バランス完璧な植物がなんか急に生い茂るようになった。

世界中の紛争も、なんか全部丸く収まった。

国会では議論することがなさすぎて、今日は与野党の議員が、どっちの飼い猫の方が可愛いか言い争った末に、どっちも可愛いよねという結論に達していた。

世界中の全ての問題が、なんか急に、たまたま、きれいさっぱり解決した。

翌日、人類は、なんか急に滅亡した。

春風亭いっ休 profile

春風亭一之輔の三番弟子。朝起きたらなんか急に落語が上手くなっていて、なんか預金も増えていて、こまごました面倒な手続きとかもなんかたまたま終わってたりしないかなーと思っている31歳男性です。

絵:得地直美